infoVectorの書き出しエラー「ReferenceError: XMPFile のコンストラクターがありません。」の解決方法
こんにちは、ぐらむです。
2ヶ月ほどストックイラストから離れていて、久しぶりにinfoVector(ver3.0.1)でaiデータをストック用に書き出そうとしたら「ReferenceError: XMPFile のコンストラクターがありません。」というエラーが出てしまいました。
解決方法の結論としては、Illustratorを28.6にダウングレードすることで直りました。
2024/10/1追記
開発元のしたたか企画さんが今回のエラーに対応した新バージョンinfoVector3.1.1リリースされました。
こちらを使うことでIllustratorの最新版でもほかのバージョンがインストールしてある場合は動作可能になります。
更新:infoVector 3.1.1
ストックイラストのタグ付け・画像書き出し・ZIP圧縮を一気に済ませるアプリ(Illustratorスクリプト)https://t.co/vMOveNCN2b修正
• Illustrator 2024(28.7) でも、ほかのバージョンのIllustratorがインストールしてあれば動作可能に— したたか企画 (@sttk3com) September 29, 2024
(postを埋め込みしていますが、不都合があるようでしたらご一報ください。)
解決方法がわかるまで試してみたことや、気がついたこと
1.epsデータは書き出しできている
エラーになるのはjpgまたはpngの書き出し前ということになる
2.MacのOSはつい最近アップデートして、バージョンはMacOS14.6.1になった
3.以前、正常に書き出しできたaiデータをもう一度書き出してみた→エラーになる
4.Illustratorは自動アップデートに設定してあった
5.Xを検索すると、つい最近同じように書き出しでエラーになっている方がいるとわかった
6.さらにXを検索していて、Illustratorのバージョン28系の最新アップデートでXMPMetaのエラーが出ている→次回のバージョンで対応されるらしい
28.7.1でスクリプトのXMPMetaを取得できない不具合。
v29で直すとコメントがあるので、v28では直らない模様。他の不具合もv28では直らなかったりして(Adobe MAXが近いのでありえる)https://t.co/pRcFlHQnCI— ものかの (@monokano) September 17, 2024
(postを埋め込みしていますが、不都合があるようでしたらご一報ください。)
対策:Illustratorを28.6以前にダウングレードする
1.Adobe Creative Cloudアプリを開く
2.「アプリ」画面の右サイドバーでIllustratorの「他の操作」をクリック
3.Illustratorの28.6「インストール」をクリック
以前のバージョンのインストールが完了します
これでいつものようにinfoVectorで書き出したところ、正常に動作しました。
もし書き出しエラーで困っている方がいましたら、参考になれば嬉しいです。